ドレスコード
2012.7.18
当倶楽部では会員及びゲストの皆様に楽しくプレーして頂く為、下記の事項を実施しておりますので、ご協力をお願いいたします.
入館時 プレー時 備考
ジャケット・ブレザー
◯
入退場時はジャケット・ブレザーを着用してください。(但し、6月1日~9月30日の夏期は除きます)ジャンパー・ブルゾン・ジーンズジャケットは不可とします。
半袖シャツ・ポロシャツ
◯
◯
襟付きのシャツを着用してください。シャツの裾をズボンの中に入れてください。但し、女性のオーバーブラウス仕様は例外とします。
Tシャツ・ランニングシャツ
×
×
タンクトップ・ノースリーブシャツ・キャミソールトップ
×
×
スカート
◯
◯
デザイン・色が派手でないものを着用してください。極端に丈の短いスカート・ホットパンツ等は不可とします。
ゴルフ用シャツ・パンツ
◯
◯
ゴルフウェアとして製造されていることが明確なものにしてください。肌の露出の少ない服装にしてください。
チノパン
◯
◯
ジーパン・ジョギングパンツ・迷彩柄ズボン・カーゴパンツ
×
×
ハーフパンツ
◯
◯
丈が膝程度(7分丈パンツは不可とします。但し、女性のゴルフ仕様は例外とします。)ロングソックスを推奨(くるぶしが隠れない靴下は不可とします。)
帽子・サンバイザー
×
◯
入退場時は脱帽してください。プレー時は危険防止のため着帽してください。
スニーカー・スポーツシューズ
◯
×
ゴルフシューズを履いたままの入退場はご遠慮ください。
サンダル・スリッパ
×
×
クロックスは不可とします。
メタルスパイク
×
×
ソフトスパイクを着用してください
タオル
◯
首や肩に掛けたり、腰にさげたりしないでください。
クラブケース
×
×
当倶楽部は全てキャディ付きのため、ご遠慮ください。
携帯電話
◯
◯
クラブハウス内では控え目な声でお願いします。プレー中はできるだけ使用しないようにお願いします。
◯・・・可 ×・・・不可
入館時 | プレー時 | 備考 | |
---|---|---|---|
ジャケット・ブレザー | ◯ | 入退場時はジャケット・ブレザーを着用してください。(但し、6月1日~9月30日の夏期は除きます)ジャンパー・ブルゾン・ジーンズジャケットは不可とします。 | |
半袖シャツ・ポロシャツ | ◯ | ◯ | 襟付きのシャツを着用してください。シャツの裾をズボンの中に入れてください。但し、女性のオーバーブラウス仕様は例外とします。 |
Tシャツ・ランニングシャツ | × | × | |
タンクトップ・ノースリーブシャツ・キャミソールトップ | × | × | |
スカート | ◯ | ◯ | デザイン・色が派手でないものを着用してください。極端に丈の短いスカート・ホットパンツ等は不可とします。 |
ゴルフ用シャツ・パンツ | ◯ | ◯ | ゴルフウェアとして製造されていることが明確なものにしてください。肌の露出の少ない服装にしてください。 |
チノパン | ◯ | ◯ | |
ジーパン・ジョギングパンツ・迷彩柄ズボン・カーゴパンツ | × | × | |
ハーフパンツ | ◯ | ◯ | 丈が膝程度(7分丈パンツは不可とします。但し、女性のゴルフ仕様は例外とします。)ロングソックスを推奨(くるぶしが隠れない靴下は不可とします。) |
帽子・サンバイザー | × | ◯ | 入退場時は脱帽してください。プレー時は危険防止のため着帽してください。 |
スニーカー・スポーツシューズ | ◯ | × | ゴルフシューズを履いたままの入退場はご遠慮ください。 |
サンダル・スリッパ | × | × | クロックスは不可とします。 |
メタルスパイク | × | × | ソフトスパイクを着用してください |
タオル | ◯ | 首や肩に掛けたり、腰にさげたりしないでください。 | |
クラブケース | × | × | 当倶楽部は全てキャディ付きのため、ご遠慮ください。 |
携帯電話 | ◯ | ◯ | クラブハウス内では控え目な声でお願いします。プレー中はできるだけ使用しないようにお願いします。 |
◯・・・可 ×・・・不可 |